loading

ドライバー派遣の株式会社ビッグス

検定済みの安心人材

安心していただける人材をご提供するために全ての採用スタッフに運転技術検定を実施しています!

弊社ではドライブスタッフ採用の際には、職務経歴・取得免許証・取得資格だけで判断するのでは無く、弊社所有の検定・研修車両に実際に乗務してもらい、前進・後進・右左折・狭道の走行・車庫入れ・その他等の検定プログラムを実施し、ドライブスタッフの運転技術の見極めを行っています。お客様が、安心して乗務を任せられるドライブスタッフのご提供を信条としています。

2STEP 2つの教育体制

STEP2

運転技術検定・適性診断

検定・研修車両:2tトラック、乗用車
面談により採用条件を満たした人材は、各種研修車両を用いた運転技術検定を受け、
運転技術や適性の見極めをおこないます。
運転技術検定により採用条件を満たした人材には、独立行政法人 自動車事故対策機構(略称NASVA)が実施する運転者適性診断(初任診断等)を受診することを義務付け実施しています。
NASVAの運転者適性診断は、バス、ハイヤー、タクシー、トラックなどの運転者を対象に、自動車の運転に関する「運転のクセ」を様々な測定により見出し、それぞれのクセにお応じた適切なアドバイスを行い、交通事故防止に活用されています。
適性診断受診機器

安全運転と
交通事故防止の強化対策

弊社では、社内にてNASVAの運転者適性診断・一般診断を、オンラインシステムにより受診できる適性診断受診機器を導入しており、新規採用スタッフには受診を義務付け、受診結果に応じた指導をおこなっています。
そのほか、在籍する全スタッフを対象に定期的(年一回)に受診を実施し、安全運転と交通事故防止の強化に努めています。

運転者適性診断・一般診断の主な内容

1.動作の正確さ 次々に起こる事態に対し、的確、迅速な処置ができるかどうか測定します。
2.判断・動作の
タイミング
動作を起こすタイミングの判断の適切さを測定します。
3.注意の配分 次々に変化する事態に対する注意の配分具合を測定します。
4.視覚機能 動体視力、眼球運動、周辺視野等を測定します。
5.安全態度及び
危険感受性
運転者の安全運転に対する考えや、交通事故防止の為の危険予測・判断の妥当性を測定します。
6.疲労蓄積度 運転業務の遂行に対する、疲労の感じ具合を測定します。
7.適性診断票発行・
安全運転助言
及び指導
受診終了後は、測定の結果、優良な点、注意が必要な点、受診者へのアドバイスに活用できる指導要領等が記載された適性診断書(NASVA発行)が即座に社内で印刷され発行されます。
適性診断書をもとにアドバイスと指導をおこないます。
STEP3

社内研修

社内研修
お客様に安心してご利用いただけるサービスをご提供するために、
採用となったドライブスタッフには、職業ドライバーとしての基礎知識や安全運転について、
好感の持たれる人との接し方、社会人としてのモラル・マナーなどを、
研修用DVDの視聴や実演を交えて指導しています。
職業ドライバーとしての心構えと責任の意識付けに特に注力しています。
お問い合わせ